第32回仙台哲学カフェ

■日時:2013年7月21日(日)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)

第32回テーマ:沈黙を語ろう

今回のテーマは「沈黙」。


というわけで、ここではテーマについての説明は行わないこととします。

皆さんの身近にあるさまざまな「沈黙」について、一緒に考えてみませんか?

第31回仙台哲学カフェ

■日時:2013年6月8日(土)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)

第31回テーマ:「女子力」って誰のためのもの?


この2・3年ほどで、「女子力」という言葉が急速に浸透してきました。 この「女子力」は、学校や職場や家庭など、さまざまな場面で有効なものとされています。 すでに「女子力」は、現代を生きる女性にとって重要なスキルになったと言えるでしょう。

しかし、そもそも女子力とは何でしょうか? 単に家庭的で気遣いが上手ということでも、素早くそつなく仕事ができることだけでもないようです。 そういったことを品良く、かわいらしく行う能力が、「女子力」と呼ばれ、持て囃されているのです。

では、なぜそんな力が求められているのでしょうか? そういう意味では「女子力」とは「男性受けする女性像」とも考えられますが、そうであるならば「女子力」は女性よりもむしろ男性のためのもの、とも言えるのかもしれません。

そうであるならば、「女子力」は一体誰のためのものなのでしょうか?
そして、なぜそんな力が女性に求められているのでしょうか?

一緒に考えてみませんか?

第30回仙台哲学カフェ

■日時:2013年5月11日(土)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)


【第30回「笑ったり、笑わせたりって素晴らしい?」】

 爆笑、哄笑、微笑、苦笑、嘲笑、失笑…、みなさんは日頃からどのくらい笑っていますか?
 私たちの日々の生活から笑いを切り離すことはできません。

 それにしても、私たちは何故笑うのでしょう?
 笑わなくても生きてはいけそうですが、一切笑わない生活を送るなんて、果たしてあって良いことなのでしょうか?

 また、笑うことには「効能」もあるようです。
 ダジャレであれジョークであれ、笑うことで緊張がほぐれたり、意志疎通がしやすくなったりと、笑いはとても重要なコミュニケーション方法と言えそうです。

 しかし、良いことばかりとも限りません。
 下手に笑いを取ろうとすれば、時と場合によっては、不誠実な人間という印象を与えかねません。
 あるいは、つまらない・寒いダジャレやジョークで、笑いを強いられるのは誰しも御免こうむりたいものです。

 笑いたいけど、強いられるのは嫌…、笑いはなかなか一筋縄ではいかない問題であるように思います。
 今回は、笑いについて考えてみませんか?


【これまでのテーマ一覧】
第0回:日常で哲学すること       第1回:旅から得るもの
第2回:公正であるとはどういうことか  第3回:就職活動
第4回:希望をつくる          第5回:贈り物
第6回:時間の使い方          第7回:車社会を考える
第8回:(無し)            第9回:(無し)
第10回:飲みニケーション       
第11回:理想社会を想像すべきか?
第12回:コミュニケーション力があるとはどういうことか
第13回:学校と社会
第14回:働くことと生活のバランスをどうとるか
第15回:ウソをつくのは悪いことか
第16回:自分のために生きるか、他人のために生きるか
第17回:「弱さ」を肯定できないか
第18回:日本人は幸福か?
第19回:フリーテーマ
第20回:「普通」であるとはどういうことか
第21回:あなたにとって“ふるさと”とは何ですか?
第22回:「グチの価値」とは?
第23回:自分の経験をどこまで一般化できるか?
第24回:身体にどこまで手を加えられるか?
第25回:〈自然〉って何だろう
第26回:「表現」、できてますか?
第27回:「便利」なことは良いことか?
第28回:裸だったら何が悪い?
第29回:友だち100人できるかな?!


※仙台哲学カフェへの参加に際して
事前の予約など必要はありません。
また、哲学に関する専門知識や大した心構えも必要ありません(もちろん哲学に詳しかったり専門知識が豊富であっても構いません)。
気軽に参加して、満足感や新しい宿題を獲得して帰宅する、そんな集まりにしたいと思います。
「仙台哲学カフェ」についてもっと詳しく知りたい人は「「仙台哲学カフェ」って何?」をお読み下さい。
みなさまの参加をおまちしております。


疑問、質問などございましたら、こちら↓のメールアドレスまで。
仙台哲学カフェ:sendai_tetsugaku_cafe■yahoo.co.jp
(■印はアットマーク(@)と置き換えて下さい。)
※携帯電話からのメールに返信できないことがあります。

第29回仙台哲学カフェ

■日時:2013年4月6日(土)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)

【第29回テーマ:「友だち100人できるかな?!」】

 月並みですが、春は出会いと別れの季節です。この4月から新入学や進学、就職や転勤などで、新しく交友関係を作ったり広がったりなどあるかと思います。
 「友だち100人できるかな?」という歌もありましたが、SNSなどで容易に繋がることができるようになったことで100人どころではない方もいるでしょう。反面、繋がりの数を増やすことが目的化してしまうこともあるかもしれません。また、「友だちがやってるから」ということで半強制的にSNSなどに手を付けざるを得ない人もいるかもしれません。

 「友だちとは何か?」という古典的な問いや「絆」のあり方、交友関係上の悩み、ネット時代の繋がり方、男女の友情などなど。

 一緒に考えてみませんか?


【これまでのテーマ一覧】
第0回:日常で哲学すること       第1回:旅から得るもの
第2回:公正であるとはどういうことか  第3回:就職活動
第4回:希望をつくる          第5回:贈り物
第6回:時間の使い方          第7回:車社会を考える
第8回:(無し)            第9回:(無し)
第10回:飲みニケーション       
第11回:理想社会を想像すべきか?
第12回:コミュニケーション力があるとはどういうことか
第13回:学校と社会
第14回:働くことと生活のバランスをどうとるか
第15回:ウソをつくのは悪いことか
第16回:自分のために生きるか、他人のために生きるか
第17回:「弱さ」を肯定できないか
第18回:日本人は幸福か?
第19回:フリーテーマ
第20回:「普通」であるとはどういうことか
第21回:あなたにとって“ふるさと”とは何ですか?
第22回:「グチの価値」とは?
第23回:自分の経験をどこまで一般化できるか?
第24回:身体にどこまで手を加えられるか?
第25回:〈自然〉って何だろう
第26回:「表現」、できてますか?
第27回:「便利」なことは良いことか?
第28回:裸だったら何が悪い?

※仙台哲学カフェへの参加に際して
事前の予約など必要はありません。
また、哲学に関する専門知識や大した心構えも必要ありません(もちろん哲学に詳しかったり専門知識が豊富であっても構いません)。
気軽に参加して、満足感や新しい宿題を獲得して帰宅する、そんな集まりにしたいと思います。
「仙台哲学カフェ」についてもっと詳しく知りたい人は「「仙台哲学カフェ」って何?」をお読み下さい。
みなさまの参加をおまちしております。


疑問、質問などございましたら、こちら↓のメールアドレスまで。
仙台哲学カフェ:sendai_tetsugaku_cafe■yahoo.co.jp
(■印はアットマーク(@)と置き換えて下さい。)
※携帯電話からのメールに返信できないことがあります。

第28回仙台哲学カフェ

■日時:2013年3月2日(土)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)

【第28回テーマ:「裸だったら何が悪い?」】

 皆さんは、温泉や銭湯は好きでしょうか?

 日本人には風呂好きが多いそうですが、人前で肌をさらすことについて抵抗の強い人もいれば、そうでない人もいます。また、「裸の付き合い」という言葉のように、“裸”には人間関係を円滑にする効用が期待されたりしますが、これもまた好き好きです。
 身体にせよ心にせよ“裸”に対する感じ方は人それぞれですが、一体どこまでの“裸”が好ましいのでしょうか?

 また、“裸”は、人間のありのままの姿を象徴するものであると言えます。しかし、“裸”は芸術の題材として取り上げられる反面、わいせつと見なされることもあります。芸術かわいせつか、それは依然として未決着の問題です。

 今回は、現代社会において“裸”がどうあるべきなのかを考えてみたいと思います。


【これまでのテーマ一覧】
第0回:日常で哲学すること       第1回:旅から得るもの
第2回:公正であるとはどういうことか  第3回:就職活動
第4回:希望をつくる          第5回:贈り物
第6回:時間の使い方          第7回:車社会を考える
第8回:(無し)            第9回:(無し)
第10回:飲みニケーション       
第11回:理想社会を想像すべきか?
第12回:コミュニケーション力があるとはどういうことか
第13回:学校と社会
第14回:働くことと生活のバランスをどうとるか
第15回:ウソをつくのは悪いことか
第16回:自分のために生きるか、他人のために生きるか
第17回:「弱さ」を肯定できないか
第18回:日本人は幸福か?
第19回:フリーテーマ
第20回:「普通」であるとはどういうことか
第21回:あなたにとって“ふるさと”とは何ですか?
第22回:「グチの価値」とは?
第23回:自分の経験をどこまで一般化できるか?
第24回:身体にどこまで手を加えられるか?
第25回:〈自然〉って何だろう
第26回:「表現」、できてますか?
第27回:「便利」なことは良いことか?

※仙台哲学カフェへの参加に際して
事前の予約など必要はありません。
また、哲学に関する専門知識や大した心構えも必要ありません(もちろん哲学に詳しかったり専門知識が豊富であっても構いません)。
気軽に参加して、満足感や新しい宿題を獲得して帰宅する、そんな集まりにしたいと思います。
「仙台哲学カフェ」についてもっと詳しく知りたい人は「「仙台哲学カフェ」って何?」をお読み下さい。
みなさまの参加をおまちしております。


疑問、質問などございましたら、こちら↓のメールアドレスまで。
仙台哲学カフェ:sendai_tetsugaku_cafe■yahoo.co.jp
(■印はアットマーク(@)と置き換えて下さい。)
※携帯電話からのメールに返信できないことがあります。

第27回仙台哲学カフェ

■日時:2013年1月19日(土)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)

※当日17時より、仙台哲学カフェ新年会を開催いたします。
参加を希望される方は、お手数ですがsendai_tetsugaku_cafe■yahoo.co.jp
(■印はアットマーク(@)と置き換えて下さい)までご一報ください(お問い合わせのさいはこちらを一読ください)。
新年会のみの参加も大歓迎です!
申し込み締切は1月13日となります。

【第27回テーマ:「便利」なことはいいことか?】

技術が発達して新しいものが生みだされることで、これまでできなかったことが容易にできるようになります。
例えば、鉄道や自動車など交通手段が誕生したことによって、わたしたちはずっと遠くへずっと早く移動できるようになりました。
また、携帯やパソコンのメールは、それまでの手紙や葉書よりもより容易に迅速に相手とのやりとりを可能にしています。
こうした、生活を向上させてくれるようなモノ、抱えている問題を解消してくれるような技術は、わたしたちに「便利」さを与えてくれます。

しかし、「便利」という概念には、改めて注意を払う必要があるのかもしれません。
例えば、誰かを「便利」という言葉で評価してしまうと、「都合のいい人」といったような、マイナスイメージにもなってしまうかもしれません。
また、技術の発達がもたらす「便利」も、反面では空気を汚したり身体機能を低下させたりと(例えば、自動車が排ガスを出したり運動不足をもたらしたり)、別の問題を生みだすことも考えられます。

わたしたちの生活のなかで「便利」なもの/ことは、いいことも悪いことも含めて、何をもたらしているのでしょうか?

一緒に、考えてみませんか?

【これまでのテーマ一覧】
第0回:日常で哲学すること       第1回:旅から得るもの
第2回:公正であるとはどういうことか  第3回:就職活動
第4回:希望をつくる          第5回:贈り物
第6回:時間の使い方          第7回:車社会を考える
第8回:(無し)            第9回:(無し)
第10回:飲みニケーション       
第11回:理想社会を想像すべきか?
第12回:コミュニケーション力があるとはどういうことか
第13回:学校と社会
第14回:働くことと生活のバランスをどうとるか
第15回:ウソをつくのは悪いことか
第16回:自分のために生きるか、他人のために生きるか
第17回:「弱さ」を肯定できないか
第18回:日本人は幸福か?
第19回:フリーテーマ
第20回:「普通」であるとはどういうことか
第21回:あなたにとって“ふるさと”とは何ですか?
第22回:「グチの価値」とは?
第23回:自分の経験をどこまで一般化できるか?
第24回:身体にどこまで手を加えられるか?
第25回:〈自然〉って何だろう

※仙台哲学カフェへの参加に際して
事前の予約など必要はありません。
また、哲学に関する専門知識や大した心構えも必要ありません(もちろん哲学に詳しかったり専門知識が豊富であっても構いません)。
気軽に参加して、満足感や新しい宿題を獲得して帰宅する、そんな集まりにしたいと思います。
「仙台哲学カフェ」についてもっと詳しく知りたい人は「「仙台哲学カフェ」って何?」をお読み下さい。
みなさまの参加をおまちしております。


疑問、質問などございましたら、こちら↓のメールアドレスまで。
仙台哲学カフェ:sendai_tetsugaku_cafe■yahoo.co.jp
(■印はアットマーク(@)と置き換えて下さい。)
※携帯電話からのメールに返信できないことがあります。

第26回仙台哲学カフェ

■日時:2012年12月8日(土)11:00〜13:00
■場所:カフェベローチェ 仙台駅東口駅前店
地図:http://www.chatnoir-jp.com/shop/tenpo_detail.php?bmncd=396
■参加費:無料(飲食物はお店でご購入ください)

【第26回テーマ:表現、できてますか?】

最近、自分がした「表現」について、思い出せますか?

そもそも表現ってなんでしょう?
小説を書くことでしょうか?絵を描くこと、音楽を演奏すること?
あるいはネットでつぶやくこと?それとも自分の意見を主張することでしょうか?

自分を表現すること、がもてはやされ、デザイナーやクリエイターがカッコいい!と言われる世の中。
そんな中で、私たちはなにかを表現できているでしょうか。
表現とは「表に現す」と書きます。普段のファッション、日常のしぐさや行動、なにげなく選んだ言葉――私たちは普段から、いろんなものを「表に現し」ています。人とコミュニケーションをするにも、まず自分の思いを表現しなくてははじまりません。

文章や絵をかくこと、芸術したり、創作したりすることだけが表現でしょうか。
自分から積極的に主張することが表現なのでしょうか。
「表現」とはなにか。自分は「表現」できているか。
「表現」をとらえなおしてみたら、いままでとは少し違う目線で世界が見えるかもしれません。

一緒に、考えてみませんか?


【これまでのテーマ一覧】
第0回:日常で哲学すること       第1回:旅から得るもの
第2回:公正であるとはどういうことか  第3回:就職活動
第4回:希望をつくる          第5回:贈り物
第6回:時間の使い方          第7回:車社会を考える
第8回:(無し)            第9回:(無し)
第10回:飲みニケーション       
第11回:理想社会を想像すべきか?
第12回:コミュニケーション力があるとはどういうことか
第13回:学校と社会
第14回:働くことと生活のバランスをどうとるか
第15回:ウソをつくのは悪いことか
第16回:自分のために生きるか、他人のために生きるか
第17回:「弱さ」を肯定できないか
第18回:日本人は幸福か?
第19回:フリーテーマ
第20回:「普通」であるとはどういうことか
第21回:あなたにとって“ふるさと”とは何ですか?
第22回:「グチの価値」とは?
第23回:自分の経験をどこまで一般化できるか?
第24回:身体にどこまで手を加えられるか?
第25回:〈自然〉って何だろう

※仙台哲学カフェへの参加に際して
事前の予約など必要はありません。
また、哲学に関する専門知識や大した心構えも必要ありません(もちろん哲学に詳しかったり専門知識が豊富であっても構いません)。
気軽に参加して、満足感や新しい宿題を獲得して帰宅する、そんな集まりにしたいと思います。
「仙台哲学カフェ」についてもっと詳しく知りたい人は「「仙台哲学カフェ」って何?」をお読み下さい。
みなさまの参加をおまちしております。


疑問、質問などございましたら、こちら↓のメールアドレスまで。
仙台哲学カフェ:sendai_tetsugaku_cafe■yahoo.co.jp
(■印はアットマーク(@)と置き換えて下さい。)
※携帯電話からのメールに返信できないことがあります。